犬って意味不明なことを話しかけると
首を傾げて、一生懸命何を言われてるか確認しようとしますよね(●☌◡☌●)
そんな姿がまた可愛い!(^^)
たまに知っている単語を会話に含めると
また一層に不思議な顔をしていて面白いです(^^)笑
エマがオスワリしてね、そしたらさー
みたいにエマに話しかけると
「指示じゃなさそうだけど
エマとかオスワリとか言ってる…
とりあえず座ってみる…?」
みたいな感じにおずおずと座ったりしてるのを見て
意地悪に私はくすくす笑ってます(^O^;)笑
エマも私がくすくす笑ってるのを見て
何か楽しくなっちゃったりしています(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
こういう日常から母ちゃんに注意を向けるっていい事なんだ、って
思ってくれるといいなー、とかって考えてみたり…(o^^o)♪
そして最近気づいたのが、顔芸でも反応するっていうこと!
エマと向かい合って、声も出さず意味もなく笑顔を作ってみると
「なんで今笑ったの?私なんかいいことしたっけ?」
と不思議そうに首を傾げることに気づきました(^^)
スポンサーリンク
薄々感じてはいたものの
改めて犬って人の指示の声だけじゃなく
顔も見てるんだなー、と思いました(o^^o)
私が笑ってるのはいい事だけど
いつもの褒めるときのような本当の笑いではないことに気づいて
不思議な顔してるんですよね、多分(^^)
あまりやると混乱させちゃって、本当の笑顔を信じてもらえなくなりそうなので
以降、やっていないのですが
本当に空気読むなー、と感心しました(´∇`)
こんなに人のこと見てるんじゃ、下手な教え方したら
そりゃー混乱して覚えられないことも出てきますよね(^◇^;)
この前は笑いながらだった指示が
今日は怒りながらの指示でどうしたらいいのー?
みたいになってる時もあるんじゃないでしょうか(^^;
なるべく的確に指示を与えていきたいですねー(´∇`)
でもこちらも人間だから失敗しちゃう時もあるのよ…
お互い歩み寄っていこうねー♡