うちの最近の手作り犬おやつを紹介したいと思います(^^)
手作り犬ご飯っていう程なのか微妙ですが…
ガムを作ってみました(´∇`)
ガムというか食べられるおもちゃのような物を目指してみました(o^^o)♪
出来上がりは素っ気ない見た目ですが
こちらです!(≧▽≦)
中に、さつまいもとササミと犬用おやつのチーズを入れています(o^^o)♪
簡単にレシピを…
▪️材料
・お湯
・強力粉 200g
・ゼラチン 5g
・好きな具材
(私は今回上記のとおり、さつまいもとササミと犬用チーズです)
スポンサーリンク
▪️作り方
1.ゼラチンを大さじ3ぐらいのお湯で溶かす。
(私は全体がチーズ風味になると喜んでもらえるかも、と、チーズもここで入れました。)
2.強力粉を入れてこねる。
3.水分が足りなければお湯を少しずつ足してまとまるまでこねる。
4.具材を入れる。
5.オーブンを170度に温める。
6.温めてる間に好きなように成型する。
7.天板にクッキングシートを敷き、成型した生地を置いて、オーブンで20分焼く。
オーブンの種類や生地の大きさによって時間は調節してください。
私は、焼けた直後は、まだ柔らかいクッキーの状態でした。
8.干して乾燥させる。
9.お好みの硬さになったら完成!
私は今回食べられるおもちゃを目指していたので
少し大きめにしました(^^)
暖房の効いた部屋で
3日ぐらい干したらカチカチになりました٩(๑^o^๑)۶
所要時間は、焼いてる時間や干す時間を抜かせば15分でした(^^)笑
これ、犬ご飯って言っていいのか?笑
※強力粉は小麦アレルギーの子もいるようなので
要注意ですが、エマは大丈夫です♥(ˆ⌣ˆԅ)
普段からクッキーで確認していたので(^^)
実際に与えてみると、割れ方も危ない割れ方はしないようで一安心。
※他に注意点は、あまり大きく作るとカロリーが心配ですので
大きく作った時は、1日のフードの量を調節してあげるとかした方が良さそうですね(^^;
かといって小さすぎると硬いので丸呑みもちょっと心配です(^O^;)
普段あげてる市販のガムと大きさを合わせると良さげですね!(≧▽≦)
干すついでに茹でた砂肝も干して、カチカチの砂肝ジャーキーも出来ました!(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
上の写真の真ん中の怪しい色のが砂肝です(o^^o)♪
あげてみると、エマは破壊魔なので、あまり長い時間もつわけではなかったですが
破壊欲が満たされたようです(^O^;)笑
プラスチックのおもちゃ等はすぐ壊されて
気をつけてみていないと全部食べてしまってもおかしくなさそうなので
こういう物で安心したかったのです٩(ˊᗜˋ*)و
木でできてて食べてしまっても安心、とあるようなおもちゃだって
間違えて食べちゃっても安心かもですが
エマの場合は下手すると完食するので…(^O^;)
角とか蹄は、高かったり臭かったりするので
今回作れて良かったです!(σ゚∀゚)σ
味は、人間からすると全然美味しくなさそうですが
エマ(犬)からすると美味しいらしく
喜んで食べて、おかわりを要望してきます!笑
私は今回大きく作ったのでおかわりはナシですが(^^;笑
破壊欲が満たされると、少し落ち着くようで、
喜んでもらえたことの次に作って良かったです(^^)笑
また全部無くなる前に作るね!(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧