お散歩/本格的始動!

ワクチンが終わって2週間。

お散歩を本格的にし始めました。

今までは庭だけで横について歩く、というよりは

お外の楽しさや、草木に近づいたり

リードやカラーに慣れさせるためにお外に出ていました。

ワクチンも終わったのでちゃんと横について歩けるように訓練開始です!

道路でのお散歩の時には前にも首輪の話でお話ししたカラーとは別のカラーを用意しました。

訓練用に、チョークカラーにしています。

こんなやつです。

首が絞まって大変かと思いましたが

案外、平気そうです。

でもやっぱりお散歩は大変!

初回は、エマの場合は勝手にどこかへ行こうとしたり

動かなかったりすることはないのですが

散歩より撫でてもらいたいらしく

私の足にすがりついてきて上手く歩けません。

しかもリードを持っている私の足にすがりつくので、

チョークカラーは緩まり締めようとするとだいぶ短く待つことになり

エマが急にしがみつくのを辞めた時に首が締まり過ぎそうでした!

オスワリやマテのコマンドでしがみつくのを辞めさせるものの

しがみついては離れさせての繰り返しで

まともなお散歩ができませんでした。

同日の夜には少し学んだらしく

しがみつく回数は減り、多分朝の3倍の早さでお散歩することが出来ましたが

今度は多少前に出過ぎで歩き続け

チョークカラーずっと締まりながら歩いているのでは?

また、普段は車通りの少ない道ですが、

一度だけ車が横を通った時

エマはその車を追いかけようとしました。

この時は本当に冷や汗でした!

チョークカラーで良かったなー、と思いました。

いつもの布の首輪だと抜けたりちぎれたりするんでは、と思えるような瞬発力でした!

スポンサーリンク




エマ自体もすぐにダメなことと気づいたらしく

少しうずうずしながらも去っていく車を立って見てました。

ボーダーコリーの血が騒ぐのでしょうか…。

でもチョークカラーにして、カラーが必要以上に緩んでいないからか

エマの様子がおかしいことに

(車を追いかけようとするとか、地面に落ちてるものにちょっと気をとられるとか)

庭で遊んでた頃よりも手によく伝わる気がします。

でもやっぱり首しまってそうに見えて

怖くて緩めすぎず、キツ過ぎずを常に気にしていたからか

ちょっと腕筋肉痛です(ง •̀_•́)ง

今日は落ち着きなさ過ぎたし、

私も不慣れで出来なかったけど

本当はベスポジから離れてしまった時に

リードを横か、真上に一瞬引っ張って緩めて、として気づかせることがいいそうですね!

出来なかったなー…。

まだまだこれからです!

いつか颯爽とカッコ良く、ボーダーらしくスマートに歩いてね♡

お散歩中は必死過ぎて撮れなかったよー!

スポンサーリンク

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

応援宜しくお願いしますฅ^•ﻌ•^ฅ

犬ブログ広場 ボーダーコリー

人気ブログランキング