シャボテン公園から近くにあります
伊豆高原わんわんパラダイスホテルに泊まりました!
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29811/29811.html
ホテルへ着いて、入り口に入る前には、
犬の足洗い場が!すごい!
ドッグランへ行く出入り口にもありました!
フロントでは早速受付の方に可愛がられ
ウレション💦
あー、マナーパンツ持ってきてたけど
暑そうすぎて取っちゃってたんだよー、その時😭
でもフロントの方はとても優しく対応して下さいました。
すみませんでした。
もうー。ウレションしないように躾なくては。
ここに決めた理由は、これ!
プールが決め手だったのですが
シャボテン公園で疲れていたし、誰も利用している気配がなかったため
今回は辞めました。
お部屋はちょっと古い雰囲気ですが
とても綺麗でよく掃除している、って感じでした!
これまで多くの犬が出入りしてるだろうし
臭いが染み込んでるのでは?という期待を裏切り
完全無臭でした。
掃除大変でしょうねー。臭いを取る秘訣を教えて欲しい。
ウチにもある脱臭機がここにも!と嬉しくなりました。
この無臭具合、信者になってしまいそう!
犬用品がまとめてありました。
トイレシートとコロコロと
クイックルワイパーみたいなのとファブリーズみたいなのと
餌入れと水入れに
トイレ本体とトイレ用ゴミ箱がありました。
宿によくあるお菓子(なんて言うんだろう、ウェルカムスイーツ?)は
こんなラインナップでした!
あとよく銭湯であるコレがお部屋にありました!笑
部屋にあったドライヤーは、ちょっと古そうで風が弱そうでしたが
大浴場にあるドライヤーは、強い風が出ましたよー!
あとテレビの裏には、アースノーマットみたいな電気式の蚊取り線香がありました。
ベランダには不思議な空間が。
当たり前ですがすれ違う宿泊客みんなが犬を連れていて、
社会化活動が微妙なエマには、とても良い経験になりました!
ブログに載せていいか聞くのを忘れてしまったので
他のワンちゃんが写っているものは載せませんが
初めて犬友が出来て一緒に遊んだり
他のワンちゃんが近づいてくれてるのに怖がってしまったり、
逆に怖がられたり怒られて吠えられてしまったり、
色んな犬同士の関わりが出来たと思います!
吠えられたりすると、その相手のワンちゃんの飼い主さんが「トラウマになっちゃうから」と止めてくださったり
ウレションしても微笑ましい顔で見てくださったり
ただすれ違うだけでも犬同士の挨拶が始まり、終わると有難うございました、と言い合ったり
ありがた申し訳なかったー!
犬を飼ってる人に悪い人はいないのか?と思うぐらい素敵な人に囲まれて過ごすことができました。
看板犬がボーダーコリー、とのことで
会わせていただいたりもしました!
その看板犬の小春ちゃんは犬が苦手、とのことで、近づくと吠えられてしまい
エマは遠目に会わせて頂きましたが
大きい大人のボーダーコリーを近くで見るのはエマも私も初めてかもしれないです!
大きさに圧倒されつつ、エマもこんな風に大きくなるんだーと今から楽しみです!
でも毛質も変わってしまうんでしょうね😭
今のふわふわの毛が硬くなってしまうのはちょっと残念。
家にいると大きくなったなー、顔が大人になってきたなーと思いますが
他のワンちゃんに会うと全然まだ子供なんだなーと実感!
会う方々にまだパピーだー!と可愛がって頂きました。
ちょっと旅行は早かったかなーと不安に思っていたのですが
エマの体調が悪くなるといったこともなく、
社会化的にとてもいい経験をさせられたと思います。
楽しかった旅行のお話はまだまだ続きます💦
旅行編 part.1はこちらです。
スポンサーリンク