エマを飼い始めて、お散歩に毎日行っていて
久々にどんぐりを見ました(^^)
丸いどんぐりしかお散歩コースにはないのですが
丸いどんぐりは、小さい頃、レア感があった気がするのになー。
前にも載せましたが、どんぐり!
そんなどんぐり、エマも大好きです!!
おもちゃとして。
いっぱい落ちてるので、蹴っちゃって転がるどんぐりを、
エマは追いかける追いかける!
楽しそうで、季節感があって可愛かったので
どんぐりを拾ってはばらまいたり、
投げたりして遊んでました(o^^o)♪
エマは新しいもの好きなので、どんぐりのことも最近の新しいおもちゃ、と思ったようで
元々あるお気に入りのおもちゃより、どんぐり!という感じでした。
割って食べちゃったりしそうで危ないな、と思ったら、
埋めたりして、私も便利、と思っていたのですが…。
もし食べても、人間も食べたりするものだし平気、タンニンが入ってるので注意、と調べてあったので
安全そうだなー、と思っていたのですが…。
スポンサーリンク
2~3日、そうやって遊んでいたら、
いつものようにお散歩から帰って暫くすると急にエマのテンションが下がり…(´・ ・`)
ケロっと…。嘔吐。(;_;)
大丈夫?病院行く?
でも吐いたら元気に…。
大丈夫なの?なんで吐いたの?ご飯あげない方がいい?
と心配している間に、遊ぼ遊ぼー!と元気なエマ(^-^;
なんか平気そう…?とりあえず遊んでみる?
と遊んでいたら少ししてまたエマのテンションが下がり
病院行こう!と準備をしていると
ゲージの隅で
おえーっと、嘔吐。
嘔吐したところにう〇Pも…
行く前にまず片付けよう!と見てみると
う〇Pと思ったものは、どんぐり!
割れていない丸々の
どんぐりが2つ出てきました!( ノД`)
食べないように気をつけていた筈なのに…いつの間にか丸呑みしてたのね。
もしくは食べてるのを悟られないように丸呑みしたのかも…。
吐いた後は、すっかり元気!!
良かったー…!
でも本当に気をつけないと!
今ではどんぐりには近づけません(◞‸◟ㆀ)
近づいてもだめ、と止めて遊ぶものではないものとしました。
少し前まで遊んでたものなのに、ごめんね、とも思うけど
毎回止めて、
今では、遊びたいけどなんかダメらしい、と分かってくれたようです。
それにしても、本当に反省…(´・ ・`)
拾い食いは、猫草以外はしないようにしつけていたものの
こちらが遊んであげたらエマもOKなものだと思ってしまいますものね(;_;)
誤飲・誤食には気をつけます(´•ω•̥`)