何かの犬雑誌でポーズ、というトリックを見つけました!
後ろ足だけで座って、その姿をキープするというトリック。
写真がめちゃくちゃ可愛い!
なので挑戦!(^^)
してみたのですが…
後ろ足だけで座れない…?
バランスが取れず、私の手に前足をかけるだけで精一杯の様子(^-^;
私に手をかけるので写真が撮れなかったのですが
もう少ししたら座れるのかな?
写真の子は出来てるけどエマは足が悪いとか?
まだ身体ができてないとか?
心配だー(´・ ・`)
小さい頃は、フセも横座りばっかりで
ちゃんと座らなかったんですよね。
お姉さん座りみたいな…
この座り方は今もよくしますけど、パピーの頃は出来ないこともある、と言われてから、あまり気にしてなかったなー。
避妊手術の時に撮ったレントゲンでも異常は見られなかったし。
うーん、様子を見つつあまり負担をかけないようにしたいですね(´×ω×`)
ただ鍛え方というか後ろ足の筋肉?が足りないのなら
練習した方がいいのかもしれないですけど…
痛がったりはしていないので怪我とかではなさそうですけど…
他のワンちゃんはすぐ後ろ足だけで座れるものなのかなー?
このポーズってトリックだけじゃなくて、ちょうだいちょうだい、ってやるやつも
後ろ足だけで座ってて、よくやる犬いるよね。
でもエマはきっとポーズができない、ということは
出来ないんだろうな。
そういえば普段、そんなに必死に何かを欲しがる時は、すぐに私に寄りかかってくるよなー。
スポンサーリンク
ボーダーコリーは体格的にあまり後ろ足だけで、というのはしにくい犬種とかなら
やらなければいいだけで問題ない気はしますが…
今のところ聞いたことないなー。
いずれ二足歩行とかトリックとして2~3歩ぐらい、出来たらやってみてもらいたかったけど
ちょっと怖そうだからやめとこう。
すごく上手に二足歩行する海外のプードルちゃんも
物凄い訓練、というか体罰のような?を受けさせて出来るようになっていた、
とかって嫌なネットニュースも見てしまったし
(ネットニュースだから真偽はわからないけど)
無理はさせたくないですね!( ´・ω・`)
でもきっと本気になったらどんなに足が痛くてもどこか調子が悪くても
飼い主の指示を聞こうとしちゃうんだろうなー、犬は。
エマは今は、やりたくない時はごく簡単に出来るものでもやらないけど(^-^;
そうならないようにしっかりと様子を見て、どこか悪かったら気づけるようにならないとね(^O^;)
来月、病院に行って健康診断がてら聞いてみよ!
コメント
ボダコではないですが、うちの子も小さい頃から横ずわりする足を崩してることが多くて。アジリティを始めて気づいたのですが、バランス感覚というか後肢を意識することが苦手だとわかりました。今年に入ってバランスボールなどで練習をし始めて、最近座る時も綺麗にまっすぐ座ることも多くなってきて、これまでと違うな〜と思い始めたところです。後ろ足の感覚がよくわかってないワンコは多いそうで、訓練で出来るようになるみたいですよ(他の健康上の問題がなければ)。ちなみに、うちの子は後ろ足二足立ち(ちんちんって昔から呼ばれるポーズですよね?)することはまだ出来ません。私の腕に全体重かけて座っとります(苦笑)
2回目のコメント有難うございます!٩(๑^o^๑)۶
後脚を意識することが確かに出来ていなさそうです!(^-^; 障害物を避ける時も前の方は避けてるのに後ろの方はぶつかったりしてるので…(^◇^;)
バランスボールって聞いたことありますけど、どうやってするんでしょう…?ググってみます!(❁´ω`❁)ちんちんって確かに昔からありますね!(^^)出来ない子もエマの他にもいるんですねฅ^•ﻌ•^ฅ基本的に運動神経良いから不思議に感じてしまいましたけど、勉強になりました!(o^^o)♪有難うございます(^^)