エマの滑り対策を講じてみました!ฅ•ﻌ•ฅ
フローリングの部分でも構わず走り回るので
滑ってしまっています…(´-ω-`)
なるべくこまめに足裏の毛もカットしているのですが
カットしたてでもやっぱり滑ってしまっています(^^;
全面にカーペットは敷く気がないし
ワックスもフローリングの質感が変わってしまうらしいので
今のところその予定はありません(^^;
そこで買ってみたのが靴下!
|
サイズLにしてみたのですが
少し大きかったみたい…(^O^;)
すぐ脱げてしまいます( ノД`)
脱げるまでは滑らなくてとても良いのですが…
ソファーに乗ってしまうとすぐに脱げてしまいます(´•ω•̥`)
履き口のところにも滑り止めをつけたら
脱げにくくなりそう(^^)
そういうボンドみたいなもの売ってそうですよね(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
嫌がったりはそこまでしていないのですが
歩く時に変な歩き方になります(^◇^;)
スポンサーリンク
次に買ってみたのがこちら!
足裏にくっつけるシールのようなパッドです。
思ったよりすぐに剥がれなくて
ちゃんとした位置に貼れれば滑っていません٩(ˊᗜˋ*)و
コスパ悪そうだけど。( ノД`)
滑りがちだったスピンもこの通り!
写真では分からないけど滑っていません(^^)
1枚目を貼った時は、買ってすぐ試したくて
失敗しました(´-ω-`)
足裏の毛を剃る前に貼ってしまって
せっかく滑り止めが付いていても歩く時に足裏の毛が邪魔して滑っていました(^◇^;)
ちゃんと毛を剃って貼れば
滑らずに過ごせています(^^)
貼る時に私が手に持っている段階で
気になって舐めようとしてくるので
それを阻止する戦いが1番大変です(^O^;)
パッドが無くなったら
今度は肉球クリームを試してみたいなー、と思っています(^▽^)o