落ち着いてきた…?

最近のトレーニングの成果か?☻

早速落ち着いているような…

要求吠えを諦めるのが少し早くなった気がします٩(๑^o^๑)۶

すこーし、ですが(^O^;)

しつけ教室で習ったことを実践しているだけなので

あまり詳しくは書きませんが

興奮することをなるべくさせない、といったことをやってます(^^)

この言葉、よく本で見たり何かで聞いたりしたなあー。

簡単に言うけど出来ないんですよねー(^^;

それに、仔犬のうちはどうしても興奮しちゃう場面がたくさんあるんだろうし

しかもそういう時って見てて可愛いんだよねー♥(ˆ⌣ˆԅ)

それで放置、というかむしろ助長させてしまっていたのかもー(´-ω-`)

でもまだ1歳にならないうちに、必死におもちゃを追いかけたり

私にすがってきたりとかを

無視できるのかなー?

未来の要求吠え具合が見れたら無視したのかな?笑

本気で一緒に遊んだりしちゃいますよねー(^O^;)笑

こんな風に遊んでって毎日見てきましたもんねー。

あ、この写真避妊手術後で、お腹ら辺の毛がざんぎりしてる…笑

スポンサーリンク




興奮しない遊び方も、1日してたら覚えてきたみたい(´∇`)

途中から、あ、こういうことね?って感じでノッテきてました٩(๑^o^๑)۶

自分からおもちゃをポンって離せるし

渡してくれる♥(ˆ⌣ˆԅ)

わかるまでは、ウーウー唸るいつもの遊びだったけど

やっぱりボーダーコリー!

理解が早い(^^)

気がつくと先手を読まれていて

びびります(^O^;)

4歳児ぐらいの頭?でも鏡に映ってるのが自分だとは認識できない、とかっていいますけど

理解力とか、想像する能力はそんなものなのかもしれないけど

1度覚えたら回転はすごく早いです(´∇`)

私はエマと新しいことに取り組む度に脳トレ状態!(^▽^)笑

今日もどうしたら興奮しないでいられるか

興奮しそうになったらいかに先回りして感じ悪くならないように止めるか

私の頭、フル回転です!(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧

そしてフル回転してることもたまにエマにばれてる…(^^;

エマにつられて私の頭もよくなーれ!٩(๑^o^๑)۶笑

ママにできるのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

応援宜しくお願いしますฅ^•ﻌ•^ฅ

犬ブログ広場 ボーダーコリー

人気ブログランキング